ステーション日誌
クローバーの衣替え
こんにちは。
訪問看護リハビリステーションクローバー高崎の管理者です。
立春を過ぎても、まだまだ寒いなと思う日もありますが、だんだん春が近づいている気配を日に日に感じる今日この頃です。
さてクローバー高崎も衣替えの季節になりました。
約2年ちょっと着用してきたユニホームを一新いたしました。
みんなの多数決もあり新ユニホームの色は・・・・「青」です。
なんで青?と思われるかもしれませんが、多数決で決まりましたので疑問はスタッフにぶつけてください(笑)
でもなんでみんな青を選んだのか・・ちょっと真面目に考えてみました。
青色の性質
収縮色、後退色、寒冷色、鎮静色のイメージ効果を持っています。
青からは空や海、水といった広大な自然のイメージが浮かびます。爽やかな空、生命の源の海、体に不可欠な水と接する機会が多い色です。好感度が高く、世界的に見ても一番人気が高い色の系統です。好む人が圧倒的に多く嫌う人が少ないというのも特徴となっています。
青色の心理効果
集中力を高める。
食欲をコントロールできる。
興奮を押さえ、気持ちを落ち着かせる。
時間経過を遅く感じる。
睡眠を促進する。
青で自分をコントロール
青は精神統一と集中を助け、進むべき道を思い出させてくれます。感情に走らず理性的になる青の力は目標までやり抜く意志の強さを与えてくれます。
青は規律を感じさせ言葉遣いやルールを守る意識が高くなります。
青でも、水色でも、紺でも、青系の色を使うと知的で控えめな人になります。
青は空と水のシンボルです。明るい青は気分をクールダウンさせる効果を持っています。ネイビーなどの濃い青はパワーや権威を感じさせます。
水色は透明感のある美しさがアップします。涼しげな雰囲気に成り静かで優しい感じの魅力が増します。より知的な顔になって行くのでいい印象を作れます。
目や顔や脳といった首から上の癒やしには青が効果的です。緑色と共にリラックス効果があります。
ちょっと調べただけでも青というカラーにまつわる話はどんどん出てきますが、これを見てクローバーのスタッフの心理が分かりました。
たぶん「知的」で「集中」したケアを提供したいと皆が思ったからだと思います。そして「癒し」の効果もあるという青のユニホームを皆さまご期待ください。